ルワンダから表敬訪問
2006年2月2日 国際連合工業開発機関(UNIDO)開発官 萩原氏が
アフリカ ルワンダの輸出促進庁(RIEPA)のローズマリー・ババジ氏と来社。
私共も稲葉・野水・杉浦・顧問大東先生が対応しました。
内容は、ルワンダのニームに関する対応。
- ルワンダの国の案内パンフレットにもニームの木が載っています。
- 大使が帰られた時、ニームの「葉」「実」「枝」を持ってきてもらうこと
- 大統領が日本に来る時、ニームを案件にする為、努力すること
- 大東顧問が隣国ケニアで2年に渡ってドイツとニームの植林を進めた経維があること
- 商品開発に協力すること
- 日本ニーム協会、ルワンダ、国連(UNIDO)の三者が協力して、ルワンダのニームを調査、治験、販売に協力し、生産者に仕事のやりがいと経済の安定に協力すること等に同意しました。
 |
ニーム協会 稲葉会長 | ルワンダ ババジ部長 | 国際連合 荻原開発館 |
▲最新ニュースへ戻る