2009年11月10日

NPO法人日本ニーム協会

「NPO法人 日本ニーム協会 平成21年度報告会」報告書

報告会は平成21年11月5日 18時半〜21時迄、渋谷区立勤労福祉会館にて行われました。

式典
18:00  開場
18:20  (ニームのビデオ上映)
18:30  〔 開会式 〕 司会 根本 理事
18:35  〔 開会の辞 〕 宮本 理事
【 ゲスト挨拶 】
18:40 ・大東 宏 氏  農学博士 元農林省技官 日本ニーム協会顧問
・加藤 茂 氏  農学博士 成蹊大学教授
・田辺 功 氏  医療ジャーナリスト 元 朝日新聞社
18:45 ・石見 尚 氏  農学博士 「ニームとは何か」監者 ニーム協会顧問
18:50 ・萩原 孝一 氏 国際連合(UNIDO)工業開発官
【特別ゲスト】
19:00 ・ツルネン マルテイ氏 参議院議員 国会議員有機農業推進事務局長
19:15 ・日本ニーム協会 会長 稲葉 眞澄  挨拶及び報告
19:45 ・ニーム マンガパンフレットについて  一丸ファルコス株式会社
・ネットショップについて  潟Aップリンク
20:00 〔 休憩 〕 (ニームのビデオ上映)
20:10 ・大東 宏 氏 農学博士 元農林省技官 日本ニーム協会顧問
         NPO法人日本ニーム協会カンボジア支部におけるニームの可能性
         補足 ニーム協会カンボジア支部  岩本 理事
      ・信田 光久 氏 アマゾンジャングル再生基金 理事 アマゾンのニーム
      ・加藤 茂 氏 農学博士 成蹊大学教授  アザジラクチンの研究 他
     ・田辺 功 氏  医療ジャーナリスト 元 朝日新聞社
20:50 〔 質疑応答 〕
21:00 〔 閉会の辞 〕 杉浦 理事

報告会は上記のスケジュールのもと、無事終了致しました。
内容、感想をお伝えします。

 出席者は、昨年カンボジアを訪問した際にお世話になったメコン大学の関係者、パラグアイでニームの植林を行っている協会の方、ミャンマーの廉岡ご夫妻、ブラジルで40年の移民生活を頑張られた横田氏、国内でも沖縄や鹿児島など遠方からのご出席も頂きました。
 講演では、石見先生が今年沖縄の普天間基地の跡地に、世界のニームを集めた公園を作る提案を市長との面談の中で話されたこと。また萩原氏は、国連が本腰を入れてニーム支援に動いていることとその可能性を話されました。 ツルネン議員は、引き続き有機農業推進議員連盟の事務局長を続けること。その会長が谷津氏から田名部議員に変わる予定であることなど国会の状況をお話し下さいました。 大東先生は9月、日本ニーム協会のカンボジア支部に行って頂き、常駐している岩本理事や他の機関に品質の安定や商品開発など指導を頂きました。 信田氏は、元日本ニーム協会の理事として6年前にアマゾンへ植林を行った場所へ二度目の訪問をし、現在の状況を報告して下さいました。またアマゾンジャングル再生基金の横田氏から、ブラジルへ移民しての40年について、また遺伝子組み換えの野菜の恐さ、ブラジルでのニームを使っての農業の拡大について力強くお話し下さいました。
 初参加頂きました加藤 博士は農薬の研究で博士号を取っておられ、農薬基準の作り方、フィリピンの稲田にニームオイルを使用した際の話しとその方法、世界の砂漠化が進んでいること、その詳しい分析に一同感激でした。 医療ジャーナリストの田辺氏は、センダンがインフルエンザに効くと発表された根路銘氏がその発表にたどり着くまでの研究方法について話して下さいました。田辺氏も当時ニームがどんなものかも知らなかったが今ではニームに大きな可能性を感じると言ってくださいました。
 続いてネットショップのニームショップジャパンの開設について株式会社アップリンクより説明を、また一丸ファルコス株式会社が作った漫画のパンフレットについて。堅苦しくなく、わかりやすい新しいプレゼンの方法に感心しました。その中に協会の活動も載せて頂きました。
 質疑応答では、沖縄から出席頂いた方から、TBSで放映された件について、良いニーム資材の見分け方、濃縮についてなどの質問がありました。
 また、会場で質問出来なかった方が翌日お見えになり、数々の質問、そして色々とお話をすることが出来ました。その質問の中に、ニーム茶を飲み始めて半年経つが、自分の糖尿病、また癌、皮膚病、便秘にすごい効果が出てびっくりしている。他でもその様なことが起こっていますか?と確認したくて訪問したとのこと。二時間に亘り詳しくご説明しました。納得されたようで、この先もニームに関わっていきたいと話して下さいました。
 初参加の講師、加藤、田辺両氏の世情の流れにあった説得力或るお話と、毎回お忙しい中お越し頂き貴重なお話をお聞かせくださる先生方に盛り上げて頂いての報告会となりました。感謝です。
 余談ですが、お土産にタンザニアから送られたニームの葉を入浴剤として、そしてインドのニーム茶葉を皆さんにお持ち頂きました。ニームのお茶でこのインフルエンザを乗り越えて頂くことを願ってお配りしました。
 ご出席頂けなかった方々にも、ニームの可能性が日増しに高まっていることをお知らせし、ご報告とさせて頂きます。
ご協力感謝です。

2009.11.10
NPO法人 日本ニーム協会
会長 稲葉 眞澄 記


*お問い合わせ:NPO法人 日本ニーム協会
         tel 03-5784-3425/ fax 03-5784-3429
         mail info@nihon-neemkyokai.com
         http://www.nihon-neemkyokai.com